書籍レビュー

書籍レビュー

司馬遷『史記』の列伝を読む 第2回

列伝の第二は管仲と晏子。二人は斉の名宰相です。名宰相・管仲管仲(かんちゅう)は春秋時代の斉(せい)の宰相となった人です。若いころからの友人・鮑叔牙(ほうしゅくが)にその賢さを認められていました。鮑叔牙は、牢獄につながれていた不遇の管仲を斉の...
書籍レビュー

司馬遷『史記』の列伝を読む 第1回

司馬遷の『史記』は、中国の正史とされている古い歴史書です。全130巻、52万6千余字からなり、約3000年にわたる歴史を記録しています。今回は、岩波書店の『史記列伝』(ワイド版岩波文庫)を読みます。「列伝」とは?「列伝」とは、130巻ある『...